【厳選2】静岡県(伊豆)でおすすめのトレッキングコース〜城山・葛城山・発端丈山〜

富士山_淡島_内浦湾からの トレッキングコース

自然を満喫できると人気の登山や新しい発見・散策が人気の街歩き・ウォーキングですが、いざ始めようと思っても、どこを歩いたら良いのか迷うことはないでしょうか。

この記事では、静岡県で富士山の絶景が望める、初めて山歩きをされる初心者(〜初中級者)や中高年の方にもおすすめの、日帰りできる気持ちの良い低山のトレッキング・ハイキングコースを紹介します。

静岡県東部・伊豆地区でおすすめするトレッキングコースは、城山・葛城山・発端丈山コースになります。海底火山が生んだ景観を楽しめ「伊豆三山」とも呼ばれています。天気が良ければ「発端丈山」からは、淡島と内浦湾越しの富士山眺望が楽しめます。

また葛城山山頂にある伊豆の国市「伊豆パノラマパーク」が2021年7月21日にリニューアルオープン。山頂エリアを大改修、青い水盤が美しい「碧(あお)テラス」として、よりラグジュアリーでオシャレな空間に変貌しています。

一般の方はロープウエイで手軽に行くことができますが、登山(軽登山・ハイキング)で登ることも可能で、今回はそのハイキングコースをご紹介します。自分の足で登った山頂からの展望はまた格別です。

この記事で分かること
  • 富士山絶景の静岡県・伊豆でおすすめのトレッキング・ハイキングコースがわかる
  • 城山・葛城山・発端丈山コースの特徴、見どころ・グルメスポットがわかる
  • 体力や目的に応じて、おすすめアレンジコースも紹介

それではいってみます。

城山・葛城山・発端丈山トレッキングコースの概要

まずは、「城山・葛城山・発端丈山」トレッキングコースに関する基本情報は以下になります。

  • 山(標高):伊豆三山
    城山(じょうやま;342m)
    葛城山(かつらぎやま;452m)
    発端丈山(ほったんじょうさん;410m)
  • エリア:静岡県伊豆の国市・沼津市(伊豆半島の付け根)
  • コース概要
    【往路】
    1)城山入口→(約30分)→2)城山峠→(約15分)→3)城山→(約15分)4)城山峠→(約1時間)→5)葛城山→(約1時間)→6)益山寺入口→(約30分)→7)発端丈山
    【復路
    7)発端丈山→(1.5時間)→8)葛城山背面登山口→(1時間)→9)城山入口
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:6時間
  • 距離:13km
  • 最低高度:27m
  • 最高高度:447m
  • 累積高度(+)907m
  • 累積高度(-)908m
  • 消費カロリー:1790kcal
  • 路面:よく整備されたハイキングコース
  • おすすめの季節四季を通じて楽しめます。
  • 交通機関(アクセス)
    【行き】伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅下車(大仁駅から城山入口まで徒歩約30分)
    (車の場合、城山入口に4台ほど、狩野川記念公園駐車場無料40台(徒歩約20分)) 
    【帰り】発端丈山から沼津市の内浦三津に出る場合、東海自動車三津バス停からJR沼津駅へ

■地図情報

地図上での位置や標高は次のとおりです(青線がルートです。拡大もできます)。

特に危険を感じる箇所はありません。グーグルマップでも表示しておきます。

城山・葛城山・発端丈山コースの特徴・見どころ・グルメスポット

■ロッククライミング(岩登りの練習場)でも有名な城山

1)城山入口(Start)-城山 (約45分)

狩野川からの城山
狩野川からの城山
城山山頂(伊豆・大仁)
城山山頂
城山山頂からの田方平野
城山山頂からの田方平野
城山周辺の岩(ロック)
城山周辺の岩

スタートは、城山入口で、そこに車を駐車して城山に向かいます。休日や良い気候で混雑が予想される場合は、狩野川記念公園駐車場(無料40台)であればほぼ駐車できます。鉄道であれば、伊豆半島入口の伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅から徒歩で30分ほどで城山入口に着きます。

城山のハイキングコースは、プロ野球の読売巨人軍の長嶋茂雄(ミスタージャイアンツ)ランニングロードとしても知られており、長嶋氏が現役時代に冬の合宿でのトレーニングとして利用していたようです。

安山岩で形成された断崖絶壁のロッククライミング練習場入り口をすぎると城山峠に着きます。海底火山の隆起で生まれた城山山頂からは天気が良ければ富士山の全容が見られ、眼下に田方平野が俯瞰できます。

2)城山-葛城山 (約1時間15分)

葛城山背面登山口
葛城山背面登山口
葛城山山頂(伊豆パノラマパーク・碧テラス)
葛城山山頂(伊豆パノラマパーク・碧テラス)
葛城山山頂(鷹狩りをする源頼朝公像)
葛城山山頂(鷹狩りをする源頼朝公像)
葛城珈琲
葛城珈琲

城山峠から葛城山に向かいます。葛城山へは「葛城山背面登山口」を利用しましたが、少し急坂で道が分かりにくい登山道ですので注意して登ります。時間は30分程度ですぐに山頂につきます。

葛城山頂は、伊豆長岡温泉からロープウエイで結ばれています。葛城山山頂にある伊豆の国市「伊豆パノラマパーク」が2021年7月21日にリニューアルオープン。山頂エリアを大改修、青い水盤が美しい「碧(あお)テラス」として、よりラグジュアリーでオシャレな空間に変貌しています。

山頂からの眺望を楽しみながら、山頂にある、おしゃれカフェ(テラス内コーヒーショップ「葛城珈琲」、テラス内茶屋「かつらぎ茶寮」)で楽しむのも良いです。

また、山頂にはNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目されている源頼朝公が鷹狩りをしている像も設置されています。

鎌倉殿の13人」は、こちらをチェック👇

グルメスポット
引用:photo AC

本格的なイタリアンレストラン「TRATTORIA IZU PARADISO(トラットリア伊豆パラディーゾ)」が山麓エリア(ロープウエイ山麓駅1F(山頂ではなく))にオープン。

店内に本格ピザ窯を導入!ピッツアを生地から作る工程が見学できるようです。約400度で一気に焼き上げた本格的ピザが楽しめるようです。山歩きとは別途に訪れたいですね。

3)葛城山-発端丈山 (約1時間30分)

発端丈山山頂からの富士山
発端丈山山頂からの富士山
発端丈山山頂からの富士山
発端丈山山頂からの富士山
発端丈山山頂からの内浦湾と南アルプス
発端丈山山頂からの内浦湾と南アルプス
富士山_淡島_内浦湾からの
発端丈山山頂少し下(西)からの富士山

 葛城山頂から途中コンクリート舗装道を通って稜線の登山道(ハイキング道)に戻ります。益山寺入口から5分ほどで益山寺に行けるようですが、今回はパスして発端丈山を目指します。益山寺の境内には樹齢1300余年の天然記念物『日本三大カエデ』の一つとされている楓の紅葉が素晴らしいとのことです。

発端丈山へ標高差100mほど登ると発端丈山頂で広い360度の眺望があります。発端丈山頂からの富士山も素晴らしいですが、もう少し下に下った三津の展望台からの富士山は、手前に駿河湾の淡島と内浦湾が望め背後に富士山がある絶景です。日本一の高さ(富士山3,776m)と深さ(駿河湾2,500m)、標高差5,000m以上が堪能できます。さらに富士山の左手には、遠く南アルプスも望め、標高第二位の北岳(3193m)、第三位の間ノ岳(3190m)も同時に見ることができます。なお、冬の方が富士山の絶景が望める可能性は高いです。

城山・葛城山・発端丈山コースのおすすめアレンジコース

城山-葛城山-発端丈山-三津(内浦湾)まで、低山のなだらかな山塊のため、稜線歩きのコースは、時間や体力により自分に合ったコースアレンジもおすすめです。

アレンジコース
  • 城山-葛城山-発端丈山-三津(内浦湾)までの縦走(約4時間40分)
    • 車ではなく公共交通機関を利用すれば、発端丈山から往復で戻らずに、発端丈山から三津(沼津市)に抜けて、バスに乗車して帰宅するコースもおすすめです。(歩行距離11.3km)
  • コースを短くしたい場合
    • 城山までの往復コース(約1時間15分)
    • 葛城山までの往復コース(約3時間)
    • 城山と葛城山を登らずにパスして発端丈山までの往復コース(約5時間)
      • 標高差の少ない稜線歩きで非常に気持ち良いです。(歩行距離9km、消費カロリー1593kcal)
  • コースを長くしたい場合
    • 発端丈山から沼津アルプスへ(時間は不明)
      • さらに体力のある方は、発端丈山から往復で戻らずに、発端丈山から三津(沼津市)に抜けて、さらに沼津アルプス(大平山・鷲頭山・徳倉山・香貫山)方面を目指す方もいらっしゃるようです。かなりの上級者(体力のある方)でしょう。

『【厳選2】静岡県でおすすめのトレッキングコース〜城山・葛城山・発端丈山〜』まとめ

静岡県在住30年の筆者が実際に歩いて厳選した、静岡県東部・伊豆地区でおすすめトレッキングコース第二弾は、富士山絶景が楽しめる『城山・葛城山・発端丈山コース』としました。

気候が温暖な静岡県・伊豆にあるため、冬でもあまり雪の心配をせずに気軽に楽しめる低山です。初めて山歩きをされる初心者の方や中高年の方にもおすすめです。

静岡県やその周辺の地域、伊豆や箱根、富士山周辺は、首都圏からも近く、訪れやすい地域と思います。東京近郊で日帰りも可能です。

富士山の眺望を楽しむのであれば、夏よりも冬の方が見られる可能性が高いので、是非天気の良い日に訪れてみてください。

おすすめポイント
  • 天気が良ければ富士山の眺望を楽しめ、ゆったりと山歩き・トレッキングが楽しめる
  • 城山・葛城山・発端丈山いずれも低山の稜線歩きで、激しいアップダウンもなく安全
  • 公共交通機関で城山・葛城山・発端丈山を縦走し、三津からバス乗車もおすすめ
おすすめでないポイント
  • 城山・葛城山・発端丈山の各山頂からの眺望は素晴らしいですが、途中の稜線は低山のため木々に覆われているため、見通しはそれほど良好ではありません。
  • 葛城山頂は、伊豆パノラマパークのリニューアルでロープウエイからの観光客でにぎわう場合がありますので、静かに山頂を楽しむのであれば発端丈山がおすすめです。

紙の地図『山と高原地図 伊豆 天城山 2024 (山と高原地図 33) 』は、こちらをチェック👇

今後もおすすめの登山・トレッキング・山歩きコースやウォーキングコースを順次ご紹介していきたいと思います。

これから山歩き・トレッキング・登山・ハイキングにトライしようとしている初心者の方で、服装やグッズ選びで悩んでいる方は、是非以下の記事を参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました