おすすめのトレッキングコース23選(静岡・伊豆・富士箱根周辺)

田貫湖湖畔からの富士山 トレッキングコース

自然を満喫できると人気の登山や新しい発見・散策が人気の街歩き・ウォーキングですが、いざ始めようと思っても、どこを歩いたら良いのか迷うことはないでしょうか。

この記事では、初めて山歩きをされる初心者(〜初中級者)から幅広い世代におすすめの、気持ちの良い日帰りトレッキングコース(静岡・伊豆・富士箱根周辺)を23コースまとめて紹介します。

これまで当ブログ「ゆるやまあそび」で取り上げてきた低山を中心とした登山・ハイキング・トレッキングコースを一挙にまとめてお届けします。富士山絶景あり、駿河湾・相模灘の眺望あり、稜線歩きあり、楽しみ方は様々です。

この記事で分かること
  • 静岡県・伊豆・富士箱根周辺でおすすめの日帰りトレッキングコースがわかる
  • 各トレッキングコースの特徴、見どころがわかる
  • 詳細は個々の記事にて確認できます。

それではいってみます。

  1. おすすめのトレッキングコース23選(静岡・伊豆・富士箱根周辺)はこちら
  2. 【01】富士山を眺めながらの稜線歩きが最高の『達磨山・金冠山コース』
  3. 【02】淡島と内浦湾越しの雄大な富士山『城山・葛城山・発端丈山コース』
  4. 【03】箱根外輪山の最高峰で、金太郎伝説の残る稜線『金時山コース』
  5. 【04】標高は707mだが、展望は抜群『浜石岳・薩埵峠コース』
  6. 【05】7つの山稜線を一日で歩く『沼津アルプス縦走コース』
  7. 【06】田貫湖と富士山が対峙する『長者ヶ岳・天子ヶ岳コース』
  8. 【07】富士山に近く稜線ビューが最高の『黒岳・越前岳コース』
  9. 【08】愛鷹山塊の最高峰で、壮大な富士絶景『越前岳コース』
  10. 【09】日本百名山『天城山縦走(万二郎岳・万三郎岳)コース』
  11. 【10】伊豆高原と大ブナの森を歩く『仁科峠・猫越岳・猫越峠コース』
  12. 【11】駿河湾の絶景とジオパークを楽しむ『高通山・烏帽子山コース』
  13. 【12】「天城の瞳」を堪能する『八丁池(天城山)コース』
  14. 【13】富士山と朝霧高原の眺望抜群『毛無山コース』
  15. 【14】箱根外輪山の稜線を歩く『明神ヶ岳コース』
  16. 【15】芦ノ湖一望の箱根外輪山『箱根三国山コース』
  17. 【16】愛鷹山塊の自然を満喫『位牌岳コース』
  18. 【17】大棚の滝も堪能『大岳コース』
  19. 【18】安部東山稜の『第一真富士山コース』
  20. 【19】伊豆半島ジオパークをめぐる『玄岳・丹那盆地コース』
  21. 【20】尾根ハイキングを堪能『岩戸山・十国峠コース』
  22. 【21】風渡る草原、広い空を満喫『細野高原(三筋山)コース』
  23. 【22】富士山山麓を堪能『富士山・御殿庭コース』
  24. 【23】溶岩台地を満喫『城ケ崎ジオトレッキングコース』
  25. 『おすすめのトレッキングコース23選(静岡・伊豆・富士箱根周辺の)』まとめ

おすすめのトレッキングコース23選(静岡・伊豆・富士箱根周辺)はこちら

おすすめの日帰りトレッキングコース(静岡・伊豆・富士箱根周辺の低山)はこちらの23コースになります。

  1. 富士山を眺めながらの稜線歩きが最高の『達磨山・金冠山コース』
  2. 淡島と内浦湾越しの雄大な富士山『城山・葛城山・発端丈山コース』
  3. 箱根外輪山の最高峰で、金太郎伝説の残る稜線『金時山コース』
  4. 標高は707mだが、展望は抜群『浜石岳・薩埵峠コース』
  5. 7つの山稜線を一日で歩く『沼津アルプス縦走コース』
  6. 田貫湖と富士山が対峙する『長者ヶ岳・天子ヶ岳コース』
  7. 富士山に近く稜線ビューが最高の『黒岳・越前岳コース』
  8. 愛鷹山塊の最高峰で、壮大な富士絶景『越前岳コース』
  9. 日本百名山『天城山縦走(万二郎岳・万三郎岳)コース』
  10. 伊豆高原と大ブナの森を歩く『仁科峠・猫越岳・猫越峠コース』
  11. 駿河湾の絶景とジオパークを楽しむ『高通山・烏帽子山コース』
  12. 「天城の瞳」を堪能する『八丁池(天城山)コース』
  13. 富士山と朝霧高原の眺望抜群『毛無山コース』
  14. 箱根外輪山の稜線を歩く『明神ヶ岳コース』
  15. 芦ノ湖一望の箱根外輪山『箱根三国山コース』
  16. 愛鷹山塊の自然を満喫『位牌岳コース』
  17. 大棚の滝も堪能『大岳コース』
  18. 安部東山稜の『第一真富士山コース』
  19. 伊豆半島ジオパークをめぐる『玄岳・丹那盆地コース』
  20. 尾根ハイキングを堪能『岩戸山・十国峠コース』
  21. 風渡る草原、広い空を満喫『細野高原(三筋山)コース』
  22. 富士山山麓を堪能『富士山・御殿庭コース』
  23. 溶岩台地を満喫『城ケ崎ジオトレッキングコース』

各コース(山・山岳)の場所(位置関係)はこちらになっています。

それでは、一つずつルートを見ていきます。

【01】富士山を眺めながらの稜線歩きが最高の『達磨山・金冠山コース』

達磨山周辺からの富士山
達磨山周辺からの富士山と稜線の登山道
金冠山からの富士山と駿河湾の眺望
金冠山からの富士山・駿河湾、「沼津アルプス」の眺望

静岡県東部・伊豆地区でおすすめするトレッキングコースは、達磨山・金冠山コースになります。富士山ビューが魅力の稜線歩きで、伽藍山(がらんやま)、古稀山(こきやま)、達磨山(だるまやま)、子達磨山(こだるまやま)、そして金冠山(きんかんざん)をつなぐコースは、天気が良ければ、霊峰富士を眺めながらの稜線歩きが楽しめます。

  • 山(標高):
    「達磨山」(だるまやま:標高981.6m)
    「金冠山」(きんかんざん:標高816m)
  • エリア:静岡県伊豆市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:4時間
  • 距離:10km
  • 最低高度:593m
  • 最高高度:983m
  • 消費カロリー:1280kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【02】淡島と内浦湾越しの雄大な富士山『城山・葛城山・発端丈山コース』

発端丈山第二見晴台すこし下からの富士山
発端丈山(第二見晴ら台付近)からの富士山と淡島・駿河湾
狩野川からの城山
狩野川からの城山

静岡県東部・伊豆地区でおすすめするトレッキングコースは、城山・葛城山・発端丈山コースになります。「伊豆三山」とも呼ばれています。天気が良ければ「発端丈山」からは、絵にかいたような淡島と内浦湾越しの富士山眺望が楽しめます。

また葛城山山頂にある伊豆の国市「伊豆パノラマパーク」が2021年7月21日にリニューアルオープン。山頂エリアを大改修、青い水盤が美しい「碧(あお)テラス」として、よりラグジュアリーで特別な空間に変貌しています。

  • 山(標高):
    「城山」(じょうやま;標高342m)
    「葛城山」(かつらぎやま;標高452m)
    「発端丈山」(ほったんじょうさん;標高410m)
  • エリア:静岡県伊豆の国市・沼津市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:6時間
  • 距離:13km
  • 最低高度:27m
  • 最高高度:447m
  • 消費カロリー:1790kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【03】箱根外輪山の最高峰で、金太郎伝説の残る稜線『金時山コース』

金時山頂からの富士山
早春の残雪残る金時山頂からの富士山
金時山頂からの箱根山麓と芦ノ湖
金時山頂からの箱根山麓と芦ノ湖

静岡県東部・富士箱根周辺地区でおすすめするトレッキングコースは、金時山登山コースです。大涌谷や早雲山のある温泉景勝地、箱根外輪山の最高峰で、金太郎伝説の残る稜線になります。天気が良ければ金時山頂から雄大な富士山眺望が楽しめます。

金時山は静岡・神奈川の県境に位置して、低山の中でも交通アクセスも良く、山道・案内板・道標もよく整備され、登山口と山頂にトイレ等も完備されており、初心者の方にも大変人気の山になります。

  • 山(標高):
    「金時山」(きんときやま;標高1212.4m)
  • エリア:静岡・神奈川県境
       (山頂は、静岡県駿東郡小山町桑木。登山口は神奈川県足柄下郡箱根町仙石原)
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:3時間30分
  • 距離:6km
  • 最低高度:699m
  • 最高高度:1211m
  • 消費カロリー:1091kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【04】標高は707mだが、展望は抜群『浜石岳・薩埵峠コース』

浜石岳山頂からの富士山眺望
浜石岳山頂からの富士山眺望
薩埵峠からの富士山と駿河湾
薩埵峠からの富士山と駿河湾

静岡県中部地区でおすすめするトレッキングコースは、浜石岳登山コースです。静岡県内で、標高が1000mに満たないのに「」がつく山は「浜石岳」だけですが、標高707mで、「富士山」や「箱根連山」、眼下に「駿河湾」、「伊豆の山々」と展望は申し分ありません

また「浜石岳」は、東海道五十三次』の「由比宿」の「薩埵峠(さったとうげ)」に近く、登山コースの「薩埵峠」からの駿河湾と富士山は、江戸後期の浮世絵師「歌川広重」が「由井薩埵嶺」で描いた通りで、これもまた絶景です。

  • 山(標高):
    「浜石岳」(はまいしだけ;標高707m)
  • エリア:静岡県静岡市(清水区)
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:6時間15分
  • 距離:18km
  • 最低高度:10m
  • 最高高度:706m
  • 消費カロリー:2082kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【05】7つの山稜線を一日で歩く『沼津アルプス縦走コース』

香貫山展望台からの富士山
香貫山展望台からの富士山
大平山周辺からの富士山
大平山周辺からの富士山

静岡県東部地区でおすすめするトレッキングコースは、「沼津アルプス」登山コースです。駿河湾と富士山を眺めながら7つの山を縦走する小さなアルプスコースです。

沼津アルプスとは「1.香貫山」から南へ「2.横山」、「3.徳倉山」、「4.志下山」、「5.小鷲頭山」、「6.鷲頭山」、「7.大平山」と続く7つの山稜線を地元の愛好会が整備し名づけたものです。標高は一番高い「鷲頭山」でも392メートルと低山ですが、所々、起伏が激しく鎖(やロープ)を伝って歩くところもあるので、最低限の登山装備(登山靴等)は必要になります。山々が近いので1日で日帰り縦走できます。

  • 山(標高):
    「香貫山」(かぬきやま;標高193m)
    「横山」(よこやま;標高182m)
    「徳倉山」(とくらやま;標高256m)
    「志下山」(しげやま;標高214m)
    「小鷲頭山」(こわしずやま;標高330m)
    「鷲頭山」(わしずやま;標高392m)
    「大平山」(おおひらやま;標高356m)
  • エリア:静岡県沼津市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★★☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:5時間30分
  • 距離:11.6km
  • 最低高度:0m
  • 最高高度:395m
  • 消費カロリー:1827kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【06】田貫湖と富士山が対峙する『長者ヶ岳・天子ヶ岳コース』

長者ヶ岳山頂付近からの富士山
長者ヶ岳山頂付近からの富士山
田貫湖と富士山(4月と8月にここからダイヤモンド富士が望める)
田貫湖と富士山

静岡県中部地区でおすすめするトレッキングコースは、「長者ヶ岳・天子ヶ岳」登山コースです。富士山を眺めながら田貫湖を起点に「長者ヶ岳」「天使ヶ岳」稜線を縦走して周遊するコースです。

田貫湖(たぬきこ)」は「ダイヤモンド富士」が見られることでも有名な湖で、キャンプ施設も充実していて、子供連れやキャンパーにも人気です。湖畔は、1週4kmでサイクリングでも楽しめます。

  • 山(標高):
    「長者ヶ岳」(ちょうじゃがたけ;標高1,336m)
    「天子ヶ岳」(てんしがたけ;標高1,330m)
  • エリア:静岡県富士宮市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:6時間
  • 距離:11.6km
  • 最低高度:595m
  • 最高高度:1332m
  • 消費カロリー:1695kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【07】富士山に近く稜線ビューが最高の『黒岳・越前岳コース』

富士見台(越前岳)からの富士山
富士見台(黒岳-越前岳稜線)からの富士山
黒岳展望広場からの富士山
黒岳展望広場からの富士山

静岡県東部・富士箱根周辺でおすすめするトレッキングコースは、「黒岳・越前岳」登山コースです。富士山を眺めながら「黒岳」「越前岳」稜線を縦走して戻るコースです。

昭和13年に発行された50銭紙幣は、「岡田紅葉」がこの黒岳-越前岳の稜線にある「富士見台」で撮影されたものとされています。

  • 山(標高):
    「黒岳」(くろだけ;標高1,087m)
    「越前岳」(えちぜんだけ;標高1,504m)
  • エリア:静岡県裾野市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:5時間50分
  • 距離:8.4km
  • 最低高度:746m
  • 最高高度:1503m
  • 消費カロリー:1538kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【08】愛鷹山塊の最高峰で、壮大な富士絶景『越前岳コース』

馬の背見晴台からの富士山の眺望
越前岳(馬の背見晴台)からの富士山の絶景
越前岳山頂からの駿河湾の眺望
越前岳山頂からの駿河湾の眺望

静岡県東部・富士箱根周辺でおすすめするトレッキングコースは、「越前岳」登山コースです。絶景の富士山を眺めながら「越前岳」の登山コースです。

特に、富士山の南側にある愛鷹山塊の山々の中でも、富士山に最も近い山岳の一つ「越前岳」は、愛鷹山塊の最高峰で、眺望が抜群で、一年中ハイカーの絶えない人気の山です。

  • 山(標高):
    「越前岳」(えちぜんだけ;標高1,504m)
  • エリア:静岡県裾野市
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:3時間30分
  • 距離:5.9km
  • 最低高度:867m
  • 最高高度:1502m
  • 消費カロリー:1158kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【09】日本百名山『天城山縦走(万二郎岳・万三郎岳)コース』

万二郎岳山頂付近からの相模灘と伊豆の山塊
万二郎岳山頂付近からの相模灘と伊豆の山塊
万二郎岳山頂付近からの相模灘と伊豆の山塊
万二郎岳山頂付近からの相模灘と伊豆の山塊

静岡県の伊豆でおすすめするトレッキングコースは、「天城山縦走(万二郎岳・万三郎岳)」登山コースです。アマギシャクナゲや相模灘の眺望を楽しみながらの周遊コースです。天城山は日本百名山でもあります。

伊豆半島に位置する「天城連山」の最高峰の「万三郎岳」は、アマギシャクナゲの群落で知られ、開花期の5月〜6月の週末は多くの登山者が訪れます。交通アクセスも良く、約100台駐車できる無料駐車場が完備されているのもオススメポイントです。

  • 山(標高):
    「万二郎岳」(ばんじろうだけ;標高1,299m)
    「万三郎岳」(ばんざぶろうだけ;標高1,405.6m)
  • エリア:静岡県土肥・湯ヶ島
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:5時間
  • 距離:8.3km
  • 最低高度:1040m
  • 最高高度:1407m
  • 消費カロリー:1352kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【10】伊豆高原と大ブナの森を歩く『仁科峠・猫越岳・猫越峠コース』

仁科峠からの高原と駿河湾眺望
仁科峠からの高原と駿河湾眺望
大ブナの森の巨木
大ブナの森の巨木

静岡県の西伊豆でおすすめするトレッキングコースは、「仁科峠・猫越岳・猫越峠」登山コースです。伊豆山稜線歩道を縦走するハイキングコースで、樹齢200年以上の大ブナの森(原生林)を目指す往復コースになります。高原(稜線)ハイクのため登山中の眺望も良好で、天気が良ければ富士山も望めます。標高差は比較的少なく(150mほど)、初心者でも安心です。

西伊豆スカイラインからの交通アクセスも良く、登山口(仁科峠)には無料駐車場も整備されています。

  • 山(標高):
    「仁科峠」(にしなとうげ;標高895m)
    「猫越岳」(ねっこだけ;標高1034m)
    「猫越峠」(ねっことうげ;標高970m)
  • エリア:静岡県土肥・湯ヶ島
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:3時間30分
  • 距離:9.2km
  • 最低高度:892m
  • 最高高度:1040m
  • 消費カロリー:1175kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【11】駿河湾の絶景とジオパークを楽しむ『高通山・烏帽子山コース』

高通山「北側展望台」の駿河湾眺望(雪の富士は極うっすらと)
高通山「北側展望台」の駿河湾眺望(雪の富士は極うっすらと)
烏帽子山の絶景
烏帽子山の全景

静岡県伊豆地区でおすすめするトレッキングコースは、「高通山・烏帽子山」登山コースです。海の景色を楽しめる低山として伊豆半島の山々が人気ですが、松崎町の雲見にある「高通山」・「烏帽子山」はその伊豆半島の山岳で、山頂からは伊豆西海岸の駿河湾のすばらしい景観とジオパークを満喫できます。

天気に恵まれれば、西伊豆海岸と浮かびたる絶景の富士山も望めます。

  • 山(標高):
    「高通山」(たかとおりやま;標高516m)
    「烏帽子山」(えぼしやま;標高162m)
  • エリア:静岡県松崎町・雲見(伊豆・西伊豆)伊豆市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:4時間50分
  • 距離:10km
  • 最低高度:4m
  • 最高高度:519m
  • 消費カロリー:1451kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【12】「天城の瞳」を堪能する『八丁池(天城山)コース』

八丁池「天城の瞳」
八丁池「天城の瞳」とも呼ばれる神秘的な湖
天城峠付近のブナの木(根の勢いがよい)
天城峠付近の天然ブナの大木

静岡県伊豆でおすすめするトレッキングコースは、「八丁池(天城山)」ハイキングコースです。旧天城トンネル入口から天城峠に登り、尾根通しに八丁池を堪能して、水生地に下る周遊コースになります。

モリアオガエルの生息地としてもしられる「八丁池」は、自然あふれる断層湖で「天城の瞳」とも呼ばれる美しい湖です。池の周囲の天城火山の緩斜面にはブナやヒメシャラをはじめとする原生林が広がり、気持ちのよい散策が楽しめます。

  • 山(標高):
    「天城山(八丁池)」(あまぎさん(はっちょういけ);標高1173m)
  • エリア:静岡県伊豆市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:4時間20分
  • 距離:12km
  • 最低高度:600m
  • 最高高度:1209m
  • 消費カロリー:1625kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【13】富士山と朝霧高原の眺望抜群『毛無山コース』

毛無山の最高地点付近からの富士山の絶景
毛無山の最高地点付近からの富士山の絶景
不動の滝
不動の滝

静岡県中部でおすすめするトレッキングコースは、「毛無山」登山コースです。キツイ登りの先には、眼下に広がる朝霧高原と伸びやかな富士の雄姿が堪能できるコースになります。

富士山の西方にある天城山塊最高峰が毛無山(標高1945m)になります。山頂からの富士山の眺望が人気の山です。雄大な富士山がまじかで堪能できると人気のふもとっぱらキャンプ場からすぐに毛無山登山口はあります。

  • 山(標高):
    「毛無山」(けなしやま);標高1945m:一等三角点、最高点は標高1964m)
  • エリア:静岡県富士宮市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★★☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:5時間45分
  • 距離:7.1km
  • 最低高度:868m
  • 最高高度:1964m
  • 消費カロリー:1946kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【14】箱根外輪山の稜線を歩く『明神ヶ岳コース』

カヤトの向こうに金時山が見えます
気持ちの良い稜線歩きです(金時山も見えます)
荒々しい大涌谷
大涌谷の立ち上る煙も見えます

神奈川県・富士箱根周辺でおすすめするトレッキングコースは、箱根外輪山の一つ「明神ヶ岳」登山コースです。箱根の自然と火山の息吹を感じるコースで、緩やかな稜線でのんびり山歩きには最高です。

場所は、箱根町で、御殿場や東京からもほど近く、交通アクセスも良好な山岳です。

  • 山(標高):
    明神ヶ岳」(みょうじんがたけ);標高1169m)
  • エリア:神奈川県足柄下郡箱根町
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★★☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:4時間40分
  • 距離:9.5km
  • 最低高度:453m
  • 最高高度:1162m
  • 消費カロリー:1449kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【15】芦ノ湖一望の箱根外輪山『箱根三国山コース』

山伏峠展望台付近からの芦ノ湖の眺望
山伏峠展望台付近からの芦ノ湖の眺望
海ノ平周辺(天候に恵まれれば、前方に富士山のはずですが残念)海ノ平周辺(天候に恵まれれば、前方に富士山のはずですが残念)
海ノ平周辺(気持ちの良い稜線歩き)

神奈川県・富士箱根根周辺でおすすめするトレッキングコースは、箱根外輪山の一つ「箱根三国山」登山コースです。芦ノ湖一望で、箱根の自然を感じ、緩やかな稜線でのんびり山歩きです。

場所は、箱根町で、御殿場や東京からもほど近く、交通アクセスも良好な山岳です。

  • 山(標高):
    「三国山」(みくにやま);標高1102m)
  • エリア:神奈川県足柄下郡箱根町
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:7時間(往復)、片道は4時間
  • 距離:19km(片道は10km)
  • 最低高度:728m
  • 最高高度:1102m
  • 消費カロリー:2483kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【16】愛鷹山塊の自然を満喫『位牌岳コース』

登山道の木々
位牌岳登山道の苔むした木々
つるべ落としの滝
つるべ落としの滝

静岡県東部でおすすめするトレッキングコースは、愛鷹山塊の一つ「位牌岳」登山コースです。奥駿河湾へ豊かな水をもたらす愛鷹山塊の自然を満喫します。

水と緑の杜公園から水神社を通り、板状節理でジオを感じ「つるべ落としの滝」を堪能して、位牌岳まで登る往復コースになります。

  • 山(標高):
    「位牌岳」(いはいだけ);標高1457.5m)
  • エリア:静岡県駿東郡長泉町
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★★☆☆☆ 、危険 ★★☆☆☆
  • 歩行時間:6時間20分
  • 距離:13km
  • 最低高度:403m
  • 最高高度:1452m
  • 消費カロリー:2078kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【17】大棚の滝も堪能『大岳コース』

須津川渓谷の夕日のトンネル
須津川渓谷の夕日のトンネル
夕日に映える須津渓谷橋
夕日に映える須津渓谷橋

静岡県中部でおすすめするトレッキングコースは、愛鷹山塊の南にある「大岳」登山コースです。大棚の滝を堪能しつつ、豊かな水をもたらす愛鷹山塊の自然を堪能します。

大棚の滝第二駐車場から須津川渓谷須津山休養林を通り、大岳山頂を目指す、往復コースになります。

  • 山(標高):
    「大岳」(おおたけ);標高1262m)
  • エリア:静岡県富士市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:5時間10分
  • 距離:10.4km
  • 最低高度:329m
  • 最高高度:1255m
  • 消費カロリー:1775kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【18】安部東山稜の『第一真富士山コース』

第一真富士山山頂の眺望
第一真富士山山頂の眺望(残念ながら富士山は雲の中)
苔むした岩々
苔むした岩々

静岡県中部でおすすめするトレッキングコースは、安部東山稜の「第一真富士山」登山コースです。富士山剣ヶ峰を正面に望む山として「真富士山」とも呼ばれています。第二真富士山も少し足を延ばせば堪能できます。

  • 山(標高):
    第一真富士山」(だいいちまふじやま);標高1343m)
  • エリア:静岡県静岡市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:6時間
  • 距離:18km
  • 最低高度:190m
  • 最高高度:1338m
  • 消費カロリー:2170kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【19】伊豆半島ジオパークをめぐる『玄岳・丹那盆地コース』

玄岳第二展望台からの駿河湾の眺望
玄岳からの駿河湾の眺望
霧の中の氷ヶ池
幻想的な霧の氷ヶ池

静岡県東部・伊豆でおすすめするトレッキングコースは、丹那断層のある丹那盆地から「玄岳」を目指して氷ヶ池を周遊する登山コースです。伊豆半島ジオパークでもある玄岳山頂からは広大な駿河湾・相模湾富士山も望めます。

  • 山(標高):
    玄岳」(くろたけ);標高798.5m)
  • エリア:静岡県函南町(熱海・伊豆の国市)
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:3時間40分
  • 距離:8.6km
  • 最低高度:239m
  • 最高高度:802m
  • 消費カロリー:1238kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【20】尾根ハイキングを堪能『岩戸山・十国峠コース』

十国峠展望台
十国峠展望台
境内からの熱海の街並みと相模灘
伊豆山神社からの熱海の街並みと相模灘

静岡県東部・伊豆・富士箱根でおすすめするトレッキングコースは、日金山山頂、十国峠から岩戸山を経由して伊豆山神社へ向かうハイキングコースです。景色よし、歩きやすさよしのコースになります。

天候に恵まれれば、富士山の絶景が楽しめる十国峠(富士・箱根・伊豆国立公園)。伊豆半島や房総半島、三浦半島も見渡すことができ、大自然の美しい眺望が魅力です。

  • 山(標高):
    岩戸山」(いわとやま);標高734m)、「十国峠(日金山)」(じっこくとうげ、ひがねさん);標高771m)
  • エリア:静岡県熱海市
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:3時間30分
  • 距離:9.4km
  • 最低高度:199m
  • 最高高度:776m
  • 消費カロリー:1090kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【21】風渡る草原、広い空を満喫『細野高原(三筋山)コース』

三筋山山頂付近からの眺望(伊豆七島が浮かんでいます)
三筋山山頂からの眺望(伊豆七島が浮かんでいます)
三筋山山頂
三筋山山頂(風力発電用の白い巨大風車)

静岡県東部・伊豆・富士箱根でおすすめするトレッキングコースは、風渡る草原、広い空を満喫『細野高原(三筋山)ハイキングコース』です。景色よし、歩きやすさよしのコースになります。

伊豆半島ジオパークでもあり、高原(草原)には火山由来の湿原も点在し、貴重な動植物にも出会えます。

  • 山(標高):
    「三筋山」(みすじやま);標高821m)、「細野高原」(ほそのこうげん)(「稲取細野高原」(いなとりほそのこうげん))
  • エリア:静岡県東伊豆町稲取
  • 難易度:体力 ★★☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:3時間10分
  • 距離:8.2km
  • 最低高度:397m
  • 最高高度:827m
  • 消費カロリー:1003kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【22】富士山山麓を堪能『富士山・御殿庭コース』

宝永山第二火口縁に到着。右に宝永山
宝永山第二火口縁
宝永山第二火口縁からの眺望
宝永山第二火口縁からの眺望(愛鷹山塊、伊豆)

静岡県の富士箱根周辺でおすすめするトレッキングコースは、御殿場口新五合目から二ツ塚を経由して御殿庭(宝永山第二火口縁)をめぐるハイキングコースです。標高の高い富士山麓で涼しくて、広大な眺望が楽しめます。

富士山は、山頂まで登るだけでなく、山麓の登山道も、低山にはない眺望や高山植物が堪能できたり、標高が高いことによる涼しさ(真夏でも快適な登山)楽しめます。

  • 山(標高):
    「御殿庭」(ごてんにわ;標高2150m)
    「二ツ塚」(ふたつづか;(上塚;標高1929m)(下塚;標高1804m)
    「宝永山第二火口縁」(ほうえいざんだいにかこうえん;標高2352m)
  • エリア:静岡県御殿場市
  • 難易度:体力 ★★★☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:4時間35分
  • 距離:10.3km
  • 最低高度:1431m
  • 最高高度:2300m
  • 消費カロリー:1548kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

【23】溶岩台地を満喫『城ケ崎ジオトレッキングコース』

城ヶ崎海岸
城ヶ崎海岸
ニューヨークランプ&フラワーミュージアム
ニューヨークランプ&フラワーミュージアム

静岡県・富士箱根・伊豆周辺でおすすめのレッキングコースは、静岡県伊豆半島の城ケ崎海岸線(城ケ崎ピクニカルコース遊歩道・城ケ崎自然研究路)を歩く自然満喫コースです。豊かな森と海に恵まれた美しい海岸線を巡りながら、溶岩台地の岬や押し寄せる断崖絶壁を堪能できます。

富士箱根伊豆国立公園、伊豆半島ジオパークにて、伊豆(東伊豆)のジオトレッキング(山歩き・海歩き)が堪能できます。

  • エリア:静岡県伊東市城ケ崎(じょうがさき)
  • 難易度:体力 ★☆☆☆☆ 、技術 ★☆☆☆☆ 、危険 ★☆☆☆☆
  • 歩行時間:2時間50分
  • 距離:6.6km
  • 最低高度:8m
  • 最高高度:67m
  • 消費カロリー:762kcal

コースの詳細は、こちらの記事で👇

『おすすめのトレッキングコース23選(静岡・伊豆・富士箱根周辺の)』まとめ

静岡県在住30年以上の筆者がおすすめの、日帰りトレッキングコース(静岡・伊豆・富士箱根周辺の低山)はこちらの23コースになります。

  1. 富士山を眺めながらの稜線歩きが最高の『達磨山・金冠山コース』
  2. 淡島と内浦湾越しの雄大な富士山『城山・葛城山・発端丈山コース』
  3. 箱根外輪山の最高峰で、金太郎伝説の残る稜線『金時山コース』
  4. 標高は707mだが、展望は抜群『浜石岳・薩埵峠コース』
  5. 7つの山稜線を一日で歩く『沼津アルプス縦走コース』
  6. 田貫湖と富士山が対峙する『長者ヶ岳・天子ヶ岳コース』
  7. 富士山に近く稜線ビューが最高の『黒岳・越前岳コース』
  8. 愛鷹山塊の最高峰で、壮大な富士絶景『越前岳コース』
  9. 日本百名山『天城山縦走(万二郎岳・万三郎岳)コース』
  10. 伊豆高原と大ブナの森を歩く『仁科峠・猫越岳・猫越峠コース』
  11. 駿河湾の絶景とジオパークを楽しむ『高通山・烏帽子山コース』
  12. 「天城の瞳」を堪能する『八丁池(天城山)コース』
  13. 富士山と朝霧高原の眺望抜群『毛無山コース』
  14. 箱根外輪山の稜線を歩く『明神ヶ岳コース』
  15. 芦ノ湖一望の箱根外輪山『箱根三国山コース』
  16. 愛鷹山塊の自然を満喫『位牌岳コース』
  17. 大棚の滝も堪能『大岳コース』
  18. 安部東山稜の「第一真富士山コース」
  19. 伊豆半島ジオパークをめぐる『玄岳・丹那盆地コース』
  20. 尾根ハイキングを堪能『岩戸山・十国峠コース』
  21. 風渡る草原、広い空を満喫『細野高原(三筋山)コース』
  22. 富士山山麓を堪能『富士山・御殿庭コース』
  23. 溶岩台地を満喫『城ケ崎ジオトレッキングコース』

初めて山歩きをされる初心者(〜初中級者)や幅広い世代におすすめのコース、ルートになっています。富士山絶景あり、駿河湾・相模の眺望あり、稜線歩きあり、楽しみ方は様々です。

静岡県や神奈川県、伊豆や富士箱根周辺は、首都圏からも近く、訪れやすい地域と思います。東京近郊で日帰りも可能です。是非訪れてみてください。

■紙の地図(伊豆(達磨山・伊豆三山(城山・葛城山・発端丈山)・金冠山・天城山(万二郎岳・万三郎岳、八丁池)・猫越岳・高通山・烏帽子山・沼津アルプス・玄岳・十国峠・岩戸山・細野高原・三筋山・城ケ崎)(山と高原地図 伊豆 天城山 2024 (山と高原地図 33) )は、こちらをチェック👇

■紙の地図(金時山、明神ヶ岳、三国山)(山と高原地図 箱根 金時山・駒ヶ岳 2024 (山と高原地図 302 )は、こちらをチェック👇

■紙の地図(浜石岳第一真富士山)(山と高原地図 日本アルプス総図 2024 (山と高原地図 36) )は、こちらをチェック👇

■紙の地図(長者ヶ岳・天子ヶ岳・毛無山・越前岳・黒岳・位牌岳・大岳・富士山・御殿庭)(山と高原地図 富士山 御坂山地・愛鷹山 2024 (山と高原地図 34) )は、こちらをチェック👇

今後もおすすめのトレッキング・山歩きコースやウォーキングコースを順次ご紹介していきたいと思います。

トレッキングや山歩きの服装やグッズ選びで悩んでいる方は、こちらの記事を参考にしてみてください👇

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました